ホーム

2025.06.16

お知らせ

一覧に戻る

【ミノキシジル内服を悩んでいる方へ】ミノキシジルの効果・副作用・やめた後の注意点を解説

桜花クリニックには、最近「ミノキシジルの内服を中止したい」とご相談に来る患者様が増えています。
そこで、ミノキシジルの効果や副作用、中止後に気をつけるべきポイントについて詳しく解説します。

ミノキシジルはもともと高血圧の治療薬でしたが、副作用で全身の毛が濃くなることが報告され、1980年代から脱毛症治療薬として使われるようになりました。

・頭皮の血流を促進し、毛根に栄養を届けて発毛を促進。
・毛母細胞を刺激して、血管内皮増殖因子の放出を促進させ、血管新生を起こす。
・服用をやめると元に戻る可能性が高い。
・効果を実感できるまで4〜6ヵ月かかることが多い。

皮膚トラブル

・発疹・かぶれ・フケ

血圧低下に伴う症状

・頭痛・めまい・動悸
※もともと高血圧や心疾患の治療中の方は特に注意が必要です。

メリット
・血行促進による発毛効果
・手軽に入手可能
・女性にも使用できる

デメリット
・初期脱毛が起こる(内服開始2週間~1か月くらい)
・継続して内服しないと元に戻る
・髪以外の毛が濃くなる
・副作用発生率が高い(プロペシア®より高い)

当院では、以下のようなお悩みを多く伺っています。
✓「体毛が濃くなって処理が大変」
✓「動悸が気になる」
✓「内服をやめるとすぐ抜けそうで怖い」
✓「長期間、薬を買い続けるのに不安がある」

桜花クリニックでは、ミノキシジル内服を悩んでいたり、中止したい方へのカウンセリングして、治療の提案を行っています。
・内服中止によるリバウンドを極力抑えながら治療効果を維持
・経過観察を行いながら、徐々に内服量を減らしていく
・メリット・デメリットをしっかりご説明し、一人ひとりに合ったオーダーメイド治療
無理のない治療を一緒に考えていきましょう。
▼詳しくはこちら
H-non療法について

【まとめ】

ミノキシジル内服中止を検討するなら、専門医に相談を
ミノキシジル内服は発毛に有効ですが、副作用やリバウンドリスクもあります。
自己判断で中止する前に、ぜひ一度専門クリニックにご相談ください。

一覧に戻る
診療の写真
H-non
H-non
H-non

web予約